ブログ (572)

20171111 1

20171111 1

20171111 1

20171111 1

20171111 1

20171111 1

 

 

PDFはこちら

投稿 Iさんありがとうございます

水, 08 11月 2017 00:00

一斗蒔田の鹿

 
       
    【一斗蒔田の鹿 11/8】
 
市道峯山線を走っていたら中組の一斗蒔田に鹿がいました。
どっかで見た顔だな・・・
20171108 1
 
あっ、弘光くん(仮名)とこの『マロン』だ! 間違いない。
おおい~ マロン! あっ、こっちを見た。
20171108 2
 
と思ったら向きを変えて草を食べ始めました。
なんだ、弘光くん(仮名)のとこでは十分ごはんを食べさせてもらえないのか・・・
(まあ、食べさせてもらえないのがフツーだとは思うが。鹿だし)
20171108 3
 
そのうち、いなくなったのでどこへ行ったかなと思ったら、うちの田んぼに
いました。
マロン、はやく弘光くん(仮名)とこへ帰りんね。みんな心配しているよ。
20171108 4
投稿 Mさんありがとうございます

20171103 01

20171103 01

20171103 01

20171103 01

 PDFはこちら

 

投稿 Iさんありがとうございます

 

 

 

 

 

木, 02 11月 2017 00:00

賽銭ドロボー

         【賽銭ドロボー 11/2】
 
大日堂の賽銭箱がドロボーにあいました。
ただ、腹が立つものの、よく見るとなんだかヘンです。
被害にあったのはこの賽銭箱です。
市道峯山線のわきにあり、しかも防犯灯の傍!
なんでこんな目につくところのやつを・・・・
20171101 1
 
 
格子を一本切断してあります。
箱ごと持ち去ろうとしたが、木の株にしっかり固定されているので方針転換したか?
ただ、覗いてみると底に百円玉などのお金がちらほら見えるのでちゃんと盗めたか
どうかは不明。
駐在さんも首をかしげた事件でした。
なお、この賽銭箱は8月にいったん空にしているので、そんなにお金は入ってない
はずです。
20171101 2
 
 
投稿 Mさんありがとうございます
土, 28 10月 2017 00:00

とよたまちさとミライ塾

 

 

10月28日、Mt押山でとよたまちさとミライ塾の体験企画が行われました。

20171028 1

20171028 2

20171028 3

 PDFはこちら

iさん、投稿ありがとうございます

土, 28 10月 2017 00:00

看板の運搬・設置

                   
        【看板の運搬・設置 10/28】
豊田市わくわく事業の助成により、押山山頂に看板を設置することになりました。
今日が予定日ですが、雨!
部材を山頂に運びあげるのがタイヘンタイヘン!
でもやらなくては!
まずは安全祈願の神事。雨の山頂なので略装で御免。
20171028 01
重いものは登山道では運べません。
まずは山頂近くの尾根まで担ぎあげたり、ウインチで摺り上げます。
これは土のうを運びあげているところ。
女性も参加しています。H田さん頑張って!
20171028 02

それから、I橋くんのエンジン付きの運搬車で尾根伝いに運びます。
木と木の間をかいくぐりながら、道なき道を進む勇士たち。
20171028 03
頂上で降ろします。H田さん力持ち!
T澤くんは以後筋肉痛が治らないそうです。
20171028 4
また下へ降りてきて、今度は100㎏の重しをウインチで引っ張りあげます。
H光くんもさすがに緊張!
20171028 5
運搬車に2個(200㎏)乗せます。はいはい気をつけて!
20171028 6
またまた道なき道を・・ ひっくり返ったらタイヘン!
20171028 7
なぜか嬉しいH田さんとH光くん
20171028 8
パネル本体は傷つけないように登山道から運びます。
20171028 9
部材が揃い、組み立てが進みます。後ろで感慨深げに見守るH田さん
20171028 10
出来上がった看板は毛布とブルーシートでぐるぐる巻きに・・・
なので、夕方来られたまちさとミライ塾の方々にはお見せできませんでした。
11月3日の完成式でお披露目が済んだらまた来てくださいね。
20171028 11
などと言いつつ翌々日(30日)夕方行ってみたら、ストリップ状態でした。
山頂の風は猛烈!
20171028 12
 投稿 Mさんありがとうございます
木, 26 10月 2017 00:00

Mt押山の雲海 10/26

                      
        【押山おんたけさまの雲海 10/26】
ようやく雲海が出始めました。今年は気温が高かったり、雨続きで絶不調です。
今日も気温が高めだったので、見栄えは今一、さらに短時間で崩れていきました。
とはいえ、姿かたちの変化するようすはなかなかオモシロく、総合点は65点
くらいでしょうか。
御所貝津方面は不調。20点
20171026 1
 
猿投山方面はまだ本気を出していませんが、日が差すにつれ変化するようすは
まあまあオモシロイので60点。
20171026 2
 
ズームしました。奥の山が猿投山です。
20171026 3
 
串原方面は、とりあえず平均的レベル。60点
20171026 4
 
今日は上矢作方面の変化が激しく、なかなか見ものでありました。
これは日が差し始めたころ。雲の量はまずまず。まだおとなしく寝ています。
20171026 5
 
日が差してくると大暴れ・・・ 
20171026 6
 
ズームしました。迫力満点です。80点。
時刻は7時10分ころ。
20171026 7
 
 
投稿 Mさんありがとうございます
月, 23 10月 2017 00:00

夕映え 10/23

                               【押山おんたけさまの夕映え 10/23】
天気が悪いので夕映え鑑賞はしばらくお休みしていましたが、10月23日に復活。
台風の後の頂上は空気が透明ですばらしい!
夕日は今一でしたが、雲のようすがおもしろくて満足。
20171023 1
 
まるで彫刻みたいな存在感のある雲が横に広がっています。
20171023 2
 
ズームしてみました。何かが雲の上をテッテッと走っていったような錯覚が・・・
いや、区長とか財産区議長とかじゃなくて・・・・もっと軽い何者かが・・
20171023 3
 
雲が夕日を覆っていますが、光のスジが幻想的。
20171023 4
 
 
投稿 Mさんありがとうございます
日, 08 10月 2017 00:00

秋の振興施設の清掃

            【振興施設の清掃 10/8】
 
 
善男善女40名以上が参加されました。
20171008 1
 
 
花壇の整備。花が咲いているときはきれいですが、日常の手入れがなかなか
できないのがネックですねえ。
20171008 2
 
思い切って周囲の生垣を伐採。
今後人手不足により剪定も困難になりそうなので・・・
でも、すっきりしたと好評でした。
20171008 3
 
屋内もピカピカに ✨
20171008 4
 
 
いやあ、お疲れお疲れ!
20171008 5
 
 
そこ、焼けたぞ~
20171008 6
 
投稿 Mさんありがとうございます
木, 05 10月 2017 00:00

夕映え 10/5

     【押山おんたけさまの夕映え 10/5】
なんと、10月5日にも行ってしまいました。
今回は黒い雲が夕日をさえぎっています。ファンタジー映画みたいですね。
20171005 1
 
雲の切れ目から夕陽がのぞきました。
20171005 2
 
夕日が沈むにつれ、雲の色が変化していきます。
20171005 3
 
ズームしてみました。
20171005 4
 
ちょっと南寄りの駒山方面。やはりこの雲の中には何かが潜んでいます。
いや、西野カナとかじゃなくて、羽根のある馬とか精霊とか竜とか・・・
20171005 5
 
 投稿 Mさんありがとうございます