ブログ (572)

金, 22 9月 2017 00:00

怪しい鹿

                    
         【怪しい鹿】
 
近所を歩いていたら鹿がいました。
克仁くん(仮名)とこの『ポチ』かな?
20170922 1
 
 
おおい~ ポチ!
20170922 2
 
 
あれ?なんだかヘンだ・・・・ポチじゃない!
20170922 3
 
 
うわぁ~ お前は誰だ!
20170922 4
 
 
投稿 Mさんありがとうございます
木, 21 9月 2017 00:00

Mt押山の夕映え

                   
          【押山おんたけさまの夕映え】
いつも雲海と鹿の画像ばかり投稿してきましたが、今回は勇気をふるって
夕映えの画像を投稿します。
夕映え撮影のベテランである瀧澤iさんがいないときを見計らって、こっそり
写しました。
この日は雲が乱れ飛んでいてなかなかオモシロい
20170921 1
 
 
どんどん空の表情が変わります。
20170921 2
 
方向が変わると、景色も一変
20170921 3
 
 
あ~ オモシロかった・・・
20170921 4
 
投稿 Mさんありがとうございます

台風18号の被害がMt押山にもありました

 

登山道に大きな木が倒れています

2017918 1

 

中ほどの枝がポッキリ折れています

2017918 3

 

頂上の石神仏もいくつか倒れました。一人で何とか復旧できました。

2017918 4

 

iさん、ありがとうございました。

日, 27 8月 2017 00:00

防災訓練

8月27日、防災訓練がありました。
2カ所で消化栓取り扱い訓練をおこない、その後、社協による生活講座が開催されました。
今回はこの新しいタイプの消化栓で訓練しました。
ドラクエのスライムみたいなキャラが放水しています。
20170827 1
 
消防署と消防団の方が丁寧に指導してくれました。朝早くからご苦労様。
20170827 2
 
 
フタが重くて外しにくいのが難点ですが、コツさえつかめば女性でも扱えることができました。
でも、ぎっくり腰にならないように注意して・・・・
 
 
続いては、社協の方々による生活講座。
こんな制度やあんなサービスがあります!。気軽に相談してください。
困ってからではなく、事前に知っておくといいですよ。
20170827 4
 
いろいろな器具についても紹介されました。なるほど、こんなものがあるのか!
20170827 5
 (投稿 Mさんありがとうございます)
日, 27 8月 2017 00:00

よくあること

峰山で生意気な鹿に話しかけられました。
『なんだ、またお前か! 今日も一人でウロウロしてるのか?』
20170827 a
 
『カネも友達も無しってわけか・・・哀れよのう』
20170827 b
 
『オレ、今夜は西野カナのコンサートだもんね』
20170827 c
 
『そろそろ、出かけなくっちゃ。あばよ』
20170827 d
 (投稿 Mさんありがとうございます)
7月15日(土)に空畑の草刈り・伐採とMt.押山(おんたけさま)の
階段設置作業をおこないました。
今回は、Mt.押山(おんたけさま)での作業を紹介します。
メンバーは6名で、この画像以外に克仁くんがいます。
20170715 1
 
『さあ、働け!』 上から鬼監督の声が飛びます。
一方の作業者はといえば・・・あまり力仕事には・・・ だっ、大丈夫でしょうか?
20170701 2
 
でも頑張る!
20170715 3
 
重いハンマーもへいきへいき
20170715 4
 
意気もぴったり。仲良し夫婦の大晦日の餅つきみたいです。
20170715 5
 
二人の働きで立派な階段ができていきます。
あっ、監督もちゃんと働いています。
20170715 6
 
山頂で一息 
この後、豊田市わくわく事業でここに設置する看板について検討会をおこないました。
20170715 7
 
 
(投稿 Mさんありがとうございます)
土, 01 7月 2017 00:00

大野の杭入れ NO.2

7月1日、今年度第2回目の杭入れ作業がありました。
今回も峰山の大野地区です。
本日の参加者。気合が入ってます。凛々しいです。
20170701 1
 
 
山の中を進んでいたら、こんなものがにょっきりと立っていました。
高さは2mくらいあります。
『2001年宇宙の旅』に登場する『モノリス』みたい・・・
といっても知ってる人は少ないと思いますが・・・
実はこれ、大正天皇即位を祝して植林したときの記念碑だとのこと。
20170701 2
 
左下に『宮内大臣男爵波多野敬直書』とあります。
波多野さんは1850年(嘉永3年)生まれで、
明治~大正は司法畑を進み司法大臣にもなりましたが、
晩年は宮内省に転じ、このころは宮内大臣でした。
20170701 3
 
右側面(東側)には植林の範囲が記されています。
20170701 4
 
背面(北側)には植林の経緯が記されています。
今上天皇(大正天皇)即位の大典を奉祝せんがため・・・
杉檜を1万8千10株!植えたとのこと。
後年この杉檜は教育関係に役立てられたそうです。
20170701 5
 
左端には、『大正5年3月 愛知県知事法学博士 松井茂撰 石井友文書』
とあります。
松井茂さんは1866年(慶応2年)生まれで、主に警察・消防畑で
活躍された人ですが、愛知県知事、静岡県知事も歴任されました。
ちなみに、車の左側通行を規則化したことでも知られています。
いやあ、今回は勉強になりましたねえ。
20170701 6
 
 
 
 (投稿 Mさんありがとうございます)
日, 25 6月 2017 00:00

鹿の角

6月25日、弘光君や克仁君(いずれも仮名)と奥畑で草刈りをしていたら、
鹿の角が落ちていました。二人ともいら~んと言ったので、私が持ち帰りました。
20170625 1
 
ちょっとアソんでみました。ああ、おもしろいなあ。 ヽ(*^^*)ノ
でも、誰が落としたんだろう? ・・・・ そうだ! 上平のあいつに訊いてみよう!
20170625 2
 
あっ、いたいた。(流し台を倒しちゃダメじゃん!)
この角はあんたの仲間のやつかい?
20170625 3
 
 
『あん? そりゃニホンジカの角だ。知らんのか?・・・バカ・・・』
20170625 4
 
『わかったらはよ帰れ。ウロウロしてると噛みつくぞ!。ガルルル・・・٩(๑`н´๑)۶
 20170625 5
 
(ニホンカモシカが民家敷地内に住み着いてしまったことは、県と市の文化財課に連絡済です)
 

(投稿 Mさんありがとうございます)

6月25日(日)、今年も稲武地区のバレーボール大会が行われました。

参加されたみなさん、おつかれさまでした。

がんばりましたー!?

今年も川手町との合同チームです。

なぜかなぜか平均年齢が一気に下がりました。

20170625 1

20170625 1

20170625 1

20170625 1

 

 

監督が準備に走り回ってくれました。

20170625 1

20170625 1

20170625 1

 

結果が悪くても泣くんじゃない!
参加することに意義があるんだ!

20170625 1

Iさん写真提供ありがとうございます

土, 24 6月 2017 00:00

交流館歴史講座

6月24日(土)に交流館歴史講座がMt.押山=峯山砦(おんたけさま)
と大日堂で開催されました。地元からは押山歴史探検隊のメンバーが対応。
これは峯山砦への登山道ですが、10日の整備作業でご婦人方がしっかり
草刈りをしておいてくださいましたので、皆さんスムーズに登れました。
20170624 1
 
奥で手を挙げて、こっちこっち!とやっているのが片桐会長。
向こう(右下)に見えるのは恵那市上矢作町です。
20170624 2
 
心配していたお天気もまずまず。こちらは大船山・恵那山方面。
20170624 3
 
安藤泰さんのお話。あちらの九沢砦に向かってここから
狼煙(のろし)をあげたんだよ・・
20170624 4
 
本日参加された皆さん。
20170624 5
 
峯山砦の次は麓の大日堂
20170624 6
 
本日とりあげるのは大日如来と聖観音。大日如来の造仏時期は平安後期まで
さかのぼる可能性があり、聖観音は鎌倉後期の優れものであるなど、最新の調査
結果を盛りだくさんコテコテの資料で解説。参加された皆さんお疲れさまでした。
20170624 7
 
 
(投稿 Mさんありがとうございます)