ブログ (579)

日, 25 6月 2017 00:00

鹿の角

6月25日、弘光君や克仁君(いずれも仮名)と奥畑で草刈りをしていたら、
鹿の角が落ちていました。二人ともいら~んと言ったので、私が持ち帰りました。
20170625 1
 
ちょっとアソんでみました。ああ、おもしろいなあ。 ヽ(*^^*)ノ
でも、誰が落としたんだろう? ・・・・ そうだ! 上平のあいつに訊いてみよう!
20170625 2
 
あっ、いたいた。(流し台を倒しちゃダメじゃん!)
この角はあんたの仲間のやつかい?
20170625 3
 
 
『あん? そりゃニホンジカの角だ。知らんのか?・・・バカ・・・』
20170625 4
 
『わかったらはよ帰れ。ウロウロしてると噛みつくぞ!。ガルルル・・・٩(๑`н´๑)۶
 20170625 5
 
(ニホンカモシカが民家敷地内に住み着いてしまったことは、県と市の文化財課に連絡済です)
 

(投稿 Mさんありがとうございます)

6月25日(日)、今年も稲武地区のバレーボール大会が行われました。

参加されたみなさん、おつかれさまでした。

がんばりましたー!?

今年も川手町との合同チームです。

なぜかなぜか平均年齢が一気に下がりました。

20170625 1

20170625 1

20170625 1

20170625 1

 

 

監督が準備に走り回ってくれました。

20170625 1

20170625 1

20170625 1

 

結果が悪くても泣くんじゃない!
参加することに意義があるんだ!

20170625 1

Iさん写真提供ありがとうございます

土, 24 6月 2017 00:00

交流館歴史講座

6月24日(土)に交流館歴史講座がMt.押山=峯山砦(おんたけさま)
と大日堂で開催されました。地元からは押山歴史探検隊のメンバーが対応。
これは峯山砦への登山道ですが、10日の整備作業でご婦人方がしっかり
草刈りをしておいてくださいましたので、皆さんスムーズに登れました。
20170624 1
 
奥で手を挙げて、こっちこっち!とやっているのが片桐会長。
向こう(右下)に見えるのは恵那市上矢作町です。
20170624 2
 
心配していたお天気もまずまず。こちらは大船山・恵那山方面。
20170624 3
 
安藤泰さんのお話。あちらの九沢砦に向かってここから
狼煙(のろし)をあげたんだよ・・
20170624 4
 
本日参加された皆さん。
20170624 5
 
峯山砦の次は麓の大日堂
20170624 6
 
本日とりあげるのは大日如来と聖観音。大日如来の造仏時期は平安後期まで
さかのぼる可能性があり、聖観音は鎌倉後期の優れものであるなど、最新の調査
結果を盛りだくさんコテコテの資料で解説。参加された皆さんお疲れさまでした。
20170624 7
 
 
(投稿 Mさんありがとうございます)
月, 19 6月 2017 00:00

遠方からのお客さま

押山サイトをご覧になられたSさんが遠方からいらっしゃいました。
目的は庚申塔で、摩利支天社境内と大日堂のものをご覧になられ、
ええ~!?というような貴重な情報や感想をいただきました。
20170619 1
 
馬頭観音もご覧になられましたが、私たちがこれいいね!と思っていた
ものについてはやはり高評価をいただきました。
地区外の方の意見をうかがえると、刺激になっていいですね。
20170619 2 

(投稿 Mさんありがとうございます)

土, 17 6月 2017 00:00

峰山での杭入れ作業

6月17日、今年度第一回目の杭入れ作業がありました。
これは間伐のために必要不可欠な山林の境界確定作業です。
今回は峰山の大野地区で実施されました。
本日の参加者です。
20170617 a
 
事前レクチャー。杭入れとは別に、本日のサブテーマとして
『峰山における桃太郎伝説』
20170617 b
 
あっちの方でお婆さんが洗濯をしていると・・・
20170617 c
 
大きな桃が、どんぶらこどんぶらこと流れて来たのです・・・
20170617 d
 
では、もっと近くまで行ってみましょう!
20170617 e
 
お婆さんが洗濯していたのは、そこの沢です!
20170617 f
 
いやあ、今日は勉強になったなあ。杭入れもはかどったし・・
20170617 g
 
(投稿 Mさんありがとうございます)
土, 10 6月 2017 00:00

Mt.押山登山道整備

6月10日、Mt.押山=峯山砦(おんたけさま)の登山道整備作業を行ないました。
今回は、地区外からご婦人4名さまが応援に来てくださいました。嬉しい!
でも、会長の姿が見えません。どこだ?
20170610 1
 
そのとき、バックホーに乗った会長が!
会長はバックホーに乗ると性格が変わります。ほら、目が完全にイッちゃってます。
20170610 2
 
嬉しそうに掘りまくる会長 ♫
20170610 3
 
でも、おかげで余分な土砂は除かれ、路肩の補修もできました。
えらいぞ会長 (^/Oヽ^)
20170610 4
 
一方こちらは応援のご婦人方。予想をはるかに超える仕事ぶりに地元民もびっくり。
はやい!きれい!草刈りのお手本です!
20170610 5
 
作業が終わって頂上からの眺めを楽しみます。右に見えますのは・・
20170610 6
 
市の『わくわく事業』でここへの看板設置が採択されたので、
その内容についても検討。ご婦人方からも貴重なご意見をいただきました。
20170610 7
 
とりあえず記念撮影。ご婦人方はこのあとも別場所で草刈りをしてくださいました。
 アリガト\(^^\)(/^^)/アリガト
20170610 8


(Mさん、Iさん投稿ありがとうございます)

土, 10 6月 2017 00:00

カモシカの仔

6月10日に峰山で登山道修理・草刈りなどの作業をおこないました。
地元のマサキヨさん(仮名)が、自宅の近くでカモシカの仔が産まれた!
と嬉しそうな顔をしておられました。牛や豚じゃなくてカモシカ・・・
見たら、あっホントだ! (ノ゚ο゚)ノ
20170617 1
 
お母さんジカの陰(右)に子ジカがいます。
20170617 2
 
NHKの『ワイルドライフ』なんかだと、子どもを必死で守る動物のお母さん・・・
が登場しますが、こちらはなんだかダラ~っとしていて、緊張感に欠けてます。
まっ、いいか。 ( ´△`)
20170617 3
 
 
 
(Mさん、Iさん投稿ありがとうございます)
木, 01 6月 2017 00:00

戦前の巫女舞

今年のお祭りでは稲橋の方々による巫女舞が奉納され好評でしたが、
実は戦前の押山でも巫女舞(浦安の舞)が奉納されたことがわかりました。
1940年(昭和15年)に、紀元二千六百年(神武天皇即位から2600年)の
記念行事として奉納されたそうです。
幸い写真が残っており、参加した人も判明しました。全員押山の人です。
全員未経験者なので半年のあいだ猛特訓したとのこと。

               (女性)           (男性)
後列左(川坂さん)右(塚田さん)   後列左(太田さん)右(田澤さん)
前列左(伊藤さん)右(片桐さん)   前列 (山田さん)              20170601 1

 
 
写真は上と同じときのものですが、舞人は前列と後列が入れ替わっています。
右の着物姿の女性は小学校の先生です。セーラー服の女子は教え子たちで、
左から、としちゃん(押山)・よっちゃん(川手)
中電のお父さんの転勤で移住してきた子・さっちゃん(川手)
だと古老がおしえてくれました。
ちなみに当時、中電の子は他の子よりも服装が良かったそうです。
なるほど言われてみれば・・・
20170601 2
 (投稿 Mさんありがとうございます)
木, 01 6月 2017 00:00

お祭り動画

Iさんよりお祭りの動画が届きました。

ありがとうございます。

押山の太鼓は稲武太鼓より中山神社に近いかな?!

木, 01 6月 2017 00:00

Mt押山の動画

Iさんより押山の動画も届きました。

ありがとうございます。

この見晴らしのいいところがこんな近くにあるなんて・・・

解放感が伝わります。

ぜひ一度行ってみてね。


Warning: mysqli::stat(): Couldn't fetch mysqli in /home/users/1/fukushima31111/web/oshiyama/libraries/joomla/database/driver/mysqli.php on line 216

Warning: mysqli::stat(): Couldn't fetch mysqli in /home/users/1/fukushima31111/web/oshiyama/libraries/joomla/database/driver/mysqli.php on line 216

Warning: mysqli::stat(): Couldn't fetch mysqli in /home/users/1/fukushima31111/web/oshiyama/libraries/joomla/database/driver/mysqli.php on line 216

Warning: mysqli::stat(): Couldn't fetch mysqli in /home/users/1/fukushima31111/web/oshiyama/libraries/joomla/database/driver/mysqli.php on line 216

Warning: mysqli::stat(): Couldn't fetch mysqli in /home/users/1/fukushima31111/web/oshiyama/libraries/joomla/database/driver/mysqli.php on line 216

Warning: mysqli::stat(): Couldn't fetch mysqli in /home/users/1/fukushima31111/web/oshiyama/libraries/joomla/database/driver/mysqli.php on line 216

Warning: mysqli::stat(): Couldn't fetch mysqli in /home/users/1/fukushima31111/web/oshiyama/libraries/joomla/database/driver/mysqli.php on line 216

Warning: mysqli::stat(): Couldn't fetch mysqli in /home/users/1/fukushima31111/web/oshiyama/libraries/joomla/database/driver/mysqli.php on line 216

Warning: mysqli::stat(): Couldn't fetch mysqli in /home/users/1/fukushima31111/web/oshiyama/libraries/joomla/database/driver/mysqli.php on line 216

Warning: mysqli::stat(): Couldn't fetch mysqli in /home/users/1/fukushima31111/web/oshiyama/libraries/joomla/database/driver/mysqli.php on line 216

Warning: mysqli::stat(): Couldn't fetch mysqli in /home/users/1/fukushima31111/web/oshiyama/libraries/joomla/database/driver/mysqli.php on line 216

Warning: mysqli::stat(): Couldn't fetch mysqli in /home/users/1/fukushima31111/web/oshiyama/libraries/joomla/database/driver/mysqli.php on line 216

Warning: mysqli::stat(): Couldn't fetch mysqli in /home/users/1/fukushima31111/web/oshiyama/libraries/joomla/database/driver/mysqli.php on line 216

Warning: mysqli::stat(): Couldn't fetch mysqli in /home/users/1/fukushima31111/web/oshiyama/libraries/joomla/database/driver/mysqli.php on line 216