ブログ (573)

20191117 1

20191117 2

20191117 3

20191117 4

Iさん投稿ありがとうございます

金, 15 11月 2019 00:00

雲海 11月15日

           【 雲海 11月15日 】
 
 
おっ、リピーターのHさんだ。
今日は猿投山方面重点ですか?
20191115 1
 
まずまずたっぷりの雲 
朝日が差し込んでいきます。
20191115 2
 
だんだん姿を変えて・・・
20191115 3
 
迫力あるう~  (ノ゚ο゚)ノ
20191115 4
 
Mさん投稿ありがとうございます
         【 バンビツアー 11月13日 】
 
 
バンビツアー2回目 
今回は押山の木村伊兵衛と呼ばれるカメラマンのiさんが不在だったので、
写真が不足しております。すみません。
 
先頭は地元案内人です。
観光協会の法被・長靴・地元信用金庫から景品でもらったカバン・・
など重装備です。
20191113 1
 
丸木橋は滑りやすいので要注意
20191113 2
 
頂上でお話 どこまでホントやら・・・・
20191113 3
 
落ち葉の絨毯を踏みながら帰ります。
20191113 4
 
無事に着きました。
本日の案内人のトシオさんとヒデオさんがお見送り。
案内人は総勢3名と大奮発でした。
20191113 5
Mさん投稿ありがとうございます
火, 12 11月 2019 00:00

雲海 11月12日

            【 雲海 
11月12日 】
 
 
昨日は雨、今朝は晴れなので雲海出ます。
当然、行きます。
 
おお、いいですねえ。お約束どおりだ。
20191112 1
 
頂上に朝日が! いいかんじ。
20191112 2
 
 
雲海にも日が差し込んできます。
20191112 3
 
今日のお客さんは延べ10名くらいでしょうか。
岡崎・安城・名古屋・・・よくおいでくださいました。
20191112 4
 
左のおじさんは超リピーター
岡崎の方で、昨年10回以上来られました。
右のお姉さんは名古屋からで、今回が初めてだそうです。
近くにこんなとこがあるなんて!と大感激されてました。
20191112 5
 
Mさん投稿ありがとうございます
月, 11 11月 2019 00:00

雲海 11月11日

          【 雲海 11月11日 】
 
 
きょうの午後は突風・雨あられとにぎやかでした。
夕方に晴れ間が出てきたので、山頂パトロールに行きました。
おお、いいですねえ。放射冷却の雲海と同じだ。
20191111 1
 
上矢作町が埋まっています。ここまでは、いつもと同じ。
20191111 2
 
ところが西の方に目を移していくと・・・
20191111 3
 
夕日を浴びて何やらすごいことに。雲の穴もアヤシイ・・・
20191111 4
 
龍のような雲たち
20191111 5
 
見慣れた『おんたけさま』も、今日はいつもとちがいます。
やはりここは・・・
20191111 6
 
 
Mさん投稿ありがとうございます
 

20191109 1

20191109 2

 

Iさん投稿ありがとうございます

金, 01 11月 2019 00:00

雲海 11月1日

           【 雲海 11月1日 】
 
 
きょうの雲は多くありませんが、変化に富んでいます。
20191101 1
 
まっ、こんなかんじで・・・
20191101 2
 
お客さんは、自動車関連で重要なお仕事をされているおじさん
(といっても私よりはるかに若い)
と大学院生のお兄さんでした。
20191101 3
 
おじさんがドローンを飛ばしています。実は昨年も来られていました。
リピーターは大歓迎です。
ゴーグルを貸してもらい、私とお兄さんも体験しました。こんなもんが爆弾抱えて
飛んで来たらたまらんねと皆でお話しました。
20191101 4
 
ブラックホールみたいな穴ができ始めました。きょうの雲海も終盤です。
20191101 5
 
 
Mさん投稿ありがとうございます
水, 30 10月 2019 00:00

雲海 10月30日

                           【 雲海 10月30日 】
 
今日は出るぞ!というわけで行ってみました。
先客は地元のおじさんと名古屋の方。あとで女性2名が合流。
みんなで5名。わいわいと鑑賞しました。
 
石神仏の背後に広がるたっぷりの雲
20191030 1
 
おじさんが写真を撮っています。落ちないようにね~
左は上矢作町、右奥は木曽御嶽山方面です。
20191030 2
 
おじさん、今度は串原方面を撮影
・・・と言っても、どっちを向いても雲だらけで同じようなもんか。あはは。
20191030 3
 
性懲りもなく、今度は猿投山・駒山方面を目標に・・・
20191030 4
 
女性2名がやって来られました。
それにしても雲の量がハンパではありません。正面の山々がほとんど埋まって
います。
20191030 5
 
Mさん投稿ありがとうございます
水, 30 10月 2019 00:00

10月30日のMt押山

20191030 a

20191030 b

20191030 c

Iさん投稿ありがとうございます

日, 27 10月 2019 00:00

10月のカモシカ

20191026 01

 

Iさん投稿ありがとうございます