ブログ (572)

土, 14 4月 2018 00:00

押山ふれあい祭り

今年もお祭りの季節がやってきました

押山に帰ってきて久しぶりに太鼓をたたいてみませんか?

2018maturi

 

金, 13 4月 2018 00:00

M家の春

          【M家の春】
春はいいですね。
お金持ちの家にもそうでない家にも公平にやってきます。
押山のM家にも春が来ました。
正体不明の桜が咲き乱れています。
20180413 1
 
 
家の裏にはシイタケが・・・ 木漏れ日が幻想的
20180413 2
 
などと言いつつ、結局全部採ってしまいました。全部でこの2倍くらいの量。
連日、おかずはシイタケ。見た目はブサイクですが、プリプリで香りも抜群!
20180413 3
 
畑では小松菜が咲き乱れています。
去年の秋に蒔いたら寒くて成長せず、春になったら一気にざわざわと・・・
食べようと思っていたら、あっという間に花が咲いちゃいました。
20180413 4
 
一方こちらはダイコン。余った種を年末に蒔いておいたら、ありゃま・・・
20180413 5
 
これがダイコンの花です。ご存知でしたか?
20180413 6
 
さらに、これは越冬したハクサイ。
小松菜やダイコンと似てますが、実はみんなアブラナ科の仲間でした。
それにしてもこの柔らかな黄色、春ですねえ。
20180413 7
 
 
Mさん、投稿ありがとうございます。
土, 31 3月 2018 00:00

押山の春

Iさんから春の写真が届きました

20180331 1

20180331 2

20180331 3

20180331 4

 

Iさん ありがとうございます

月, 26 3月 2018 00:00

おヒゲさんの花畑

              【おヒゲさんの花畑】
 
中組のおヒゲさんの花畑にも春が来ました。
20180326 1
 
福寿草
 20180326 2
 
 
ショウジョバカマ
寒さに強く、山の中の湿ったところなどに生えているそうです。
普通はこのように紫色
20180326 3
 
 
ショウジョバカマでも、こういう白いものは珍しいそうです。
誉めてあげてください。
20180326 4
 
 
 
Mさんありがとうござます
                           【恵理子さんと奈々美ちゃん】
財産区議長の片桐敏〇さんの家では、ニホンカモシカと家族ぐるみのお付き合い
をされているそうです。
最近訪問したら写真を渡され、ぜひ投稿してくれと頼まれました。
そこで、私Mが代理投稿いたします。ちょっとブレた写真ですがご容赦を。
こちらが、ニホンカモシカの『恵理子さん』だそうです。
20180319 1
 
人間でいえば、三十代の清楚な奥さんといったかんじだとのこと。
私には全くわかりませんが・・・
20180319 2
 
子供がいるけどスタイルは抜群
20180319 3
 
恵理子さんの陰に隠れているのが、お嬢さんの『奈々美ちゃん』だそうです。
これは1月ころの写真。
思わず『奈々美ちゃんは色が黒くて不細工ですね』と漏らしたら、敏〇さん
に殴られそうになりました。
20180319 4
 
でも3月ころになったら、奈々美ちゃんは見違えるようにかわいくなっていました。
後ろ姿もキュートです。
あっ、お母さんもまだまだいけます。
5~6月ころになると、この2頭が敏〇さんの田んぼにやってきて、稲の先っぽを
ムシャムシャと・・・ああ楽しみだなあ。
20180319 5
 
 
Tさん、Mさんありがとうございました
土, 17 3月 2018 00:00

押山自治区総会

 3月17日(土)、押山自治区総会が開催されました。
20180317 1
 
来賓挨拶
20180317 1.1
 
区長挨拶
20180317 2
 
2時間以上にわたって、密度の濃い報告と質疑がおこなわれました。
20180317 3
 
投稿 Mさん ありがとうございました

  押山の春はまだまだ遠いです

20180212 1

20180212 2

投稿Iさん ありがとうございました

 

月, 12 2月 2018 00:00

何回目かの雪

本当に今年は寒いです

1日で溶けるほどの雪ですが、何度か降りました

毎日、気温は日中でもせいぜい一桁、夜は氷点下8度くらいまで下がります

20180212 1

20180212 2

水, 31 1月 2018 00:00

皆既月食

押山でも皆既月食を見ることができました

 

20180131

 

投稿 Iさん ありがとうございました

 

        
 
        【Mt押山=おんたけさまのビックリ雲海
 
 
17日は雨、18日朝6時は3℃、麓では霧がモワモワ・・・・こりゃイケそうだな
と思ったら大正解でした。それにしても1月の雲海は珍しいです。
なお、普段の風景との比較は1月1日と14日の投稿を参考にしてください。
 
頂上の平地から北方を見たところ。石神仏の後ろで雲海が激しく波打っています。
時刻は9時ころ。ではさらにこの方面を紹介。
20180118 1
 
石神仏の裏から恵那山方面を撮影。
8時ころは割とおとなしい雲海でしたが・・・
20180118 2
 
8時20分にはこんなふうに膨張しました。時間とともに姿が激しく変化するのは
ここの魅力です。
20180118 3
 
少し向きを変えて木曽御嶽山方面はどうかな?これは8時ころ
20180118 4
 
8時半 うねり出します。
20180118 5
 
9時ころには、あららら・・・こんな姿に。
20180118 6
 
次は平地から北西を見ます。我々の汗と涙の案内看板の背後にたっぷりの雲海が
広がります。雲の下は恵那市上矢作町と串原。9時ころ。
20180118 7
 
8時ころのようす。看板の裏に立って撮影。
20180118 8
 
9時にはボワボワになりました。右上の景色がおもしろいのでちょっとズーム。
雲海が上昇して空を覆い始めていますが、ここだけ光があたっていました。
20180118 9
 
さて、最後は平地から西を見たところです。9時ころ。迫力満点。
中央奥の丸い小さなアタマは猿投山です。
20180118 10
 
ここも8時ころは割と静かだったのですが・・・
20180118 11
 
8時40分にはオラオラ~と大荒れ
20180118 12
 
さらにその左はこんなです。雲が無ければ左端に御所貝津の集落が見えます。
20180118 13
 投稿 Mさんありがとうございます