ブログ (573)

土, 10 11月 2018 00:00

11月10日(土)Mt押山

20181110 1

20181110 2

20181110 3

20181110 4

Iさん投稿ありがとうございます

木, 08 11月 2018 00:00

短期決戦の雲海 Part2

                                【 短期決戦の雲海 Part2 】
 
 
今朝も晴れ。我が家の周囲は霧。気温12℃
またまた短期決戦です。
見頃は7時頃(日が差してくる頃)から8時くらいまででしょうか。
気温が低い(8℃以下)と長持ちするのですが、しかたありません。
山頂に着いたら、誰もいないのでガッカリ。
でも、観客がいなくても雲海は出てました。もったいない・・・
今回は風景中心で投稿します。
20181108 1
 
大船山・恵那山方面
中央奥の一番高い山が恵那山です。
20181108 2
 
木曽御嶽山~上矢作町方面
右方向から朝日が差してきます。
20181108 3
 
上矢作町~串原方面
日が昇るにつれて、ダイナミックに沸き返ります。
20181108 4
 
猿投山方面
20181108 5
 
猿投山方面拡大図
中央奥の白い盛り上がりは山ではなく雲です。昨日も出ていましたが、
連続で出るのは珍しいです。露出オーバーみたいな写真ですが、日が
昇るとこんな感じになります。
20181108 6
 
猿投山~駒山方面
それなりに紅葉しているのですが、左方向からの朝日が反射している
のでわかりません
20181108 7
 
御所貝津方面
テレビ愛知の取材でもこんな感じでした。山水画風?
20181108 8
 
Mさん投稿ありがとうございます
水, 07 11月 2018 00:00

短期決戦の雲海

             【 短期決戦の雲海 】
 
昨日は雨、今朝は晴れ。我が家の周囲は霧。
でも、気温が高いので発生時間は短い?・・・まっ、行ってみるか。
山頂に着いたら、おお、人が何人も・・・
「どうやってここの情報を?」と聞いたらテレビ愛知・観光協会のHP・押山サイト
だとのこと。拍手。
20181107 1
 
とりあえず雲はたっぷり
20181107 2
 
今朝は猿投山方面が充実。
中央奥で盛り上がっている白いものは、山ではなく雲です。その右が猿投山。
20181107 3
 
 
あっ、ドローンも飛んできました。
20181107 4
 
刻々と表情を変えていく雲海にお客様さま大喜びでテンションもアップ。
「これで、また明日から頑張って書類づくりの仕事ができます!」
いやあ、そう言われると整備した地元民も報われます。
20181107 5
 
さて、今日は御所貝津方面もたっぷりと雲がありましたが・・・(6時50分)
20181107 6
 
7時20分にはご覧の通りに。
やはり気温が高いと短期決戦です。他の方面も同様。
私は帰りましたが、お客様たちはまだ楽しんでみえました。
20181107 7
 
Mさん投稿ありがとうございます
月, 29 10月 2018 00:00

雲海とお客様

                                                             【 雲海とお客様 】
 
今日(29日)も6℃で霧が出ていました。あまり厚い霧ではなさそうでしたが、
とりあえず行ってみました。
登山口に白いレクサスが停まっていました。
テレビ愛知放送後の最初の訪問者です。
うーん、どんな方だろう?緊張するなあ・・・・
頂上へ登ってみました。あっ、この方だ!
20181029 1
 
なんと、ドローンで動画撮影をされていました。
話しかけたらとても気さくな方で、ここを知られたのはテレビ愛知と押山サイト
によるそうです。拍手!
なお、アクセスは押山サイトと誘導看板で問題無かったとのこと。
今日の雲海はそこそこでしたが、大変喜んでおられました。
20181029 2
 
いつも猪や鹿と暮らしている私は、ドローンなど間近で見たことがありません。
そう申し上げたら、御親切にも、撤収しかけたものをまた飛ばして、実演して
くださいました。
上から見る風景はまた新鮮で、この地の魅力がますます良くわかります。
動画はインスタグラムで発信されるとのこと。
20181029 3
 
ところで、18日に設置した思い出ノートにも10人近くの方が記入してください
ました。
SNS万能の時代かと思いきや、案外いけますね。
最初のページは、いとうまい子さんです。
       20181029 4
 
 
Mさん投稿ありがとうございます
 
日, 28 10月 2018 00:00

雲海について

サイドメニューに「雲海について」追加しました!

参考にしてください。よろしくお願い致します。

日, 28 10月 2018 00:00

雲海いよいよ本領発揮

                                               【 雲海いよいよ本領発揮 】
 
今朝は温度計を見るまでもなく絶好調とわかりましたので、すぐとんでいきました。
登ったら、下の御三方がおられました。
皆さん、地域の活性化に関心が深く、意欲的な方々でした。
20181028 1
 
コーヒーを御馳走になりました。私は全くコーヒー通ではありませんが、
香ばしい香りとほどよい苦さが絶品でした。朝、焙煎してきたとのこと。
20181028 2
 
んじゃ、雲海見ますか、うわあ、これは!とお客様大感激。
大船山・恵那山方面。
20181028 3
 
雲海、やる気十分です。 木曽御嶽山方面。
20181028 4
 
たっぷりとした真綿のような雲が、恵那市上矢作町を覆います。
20181028 5
 
恵那市串原(中央)豊田市猿投山(左奥)
右下にブロッケン現象(虹)が見えます。
20181028 6
 
中央奥が豊田市猿投山で左は駒山。このあたりは雲の動きが激しく
見飽きることがありません。地形や空気の流れのなせる業ですね。
20181028 7
 
 
豊田市御所貝津町方面 この方面も埋まってしまうことは珍しいです。
今日の雲海は、名古屋市在住の天気予報大好きの知人にぜひ見せたかったなあ。
20181028 8
 
Mさん投稿ありがとうございます
日, 28 10月 2018 00:00

テレビ愛知の取材

                                                 【 テレビ愛知の取材 】
 
去る10月19日(金)にテレビ愛知の取材がありました。
放送が済むまでは画像を公開しないという約束でしたが、本日(28日)放送され
ましたので公開します。右端がデイレクター氏です。
20181028 a
 
今日は気温が高いため、小ぶりのささやかな雲海でしたが、みんな大感激され、
今度はこちらが驚きました。
とはいえ、墨絵のような光景は確かに捨てがたいところがありました。
20181028 b
 
雲海だけでなく周りの風景全体に見とれておられました。さもありなん。
(下の文字は案内看板の上端です。ちょっとアソんでみました)
20181028 c
 
ここの整備活動の先頭に立った、押山歴史探検隊会長へのインタビュー。
残念ながらそのままでは放送されず、県観光協会のコメントに反映されていました。
どうせなら、地元民に語らせて欲しかったのですが・・・
20181028 d
 
いとうまい子さんの写真はこのワンシーンのみ許可されました。
まい子さんは、階段を一気に登ってもほとんど息切れされず、ちょっとびっくり。
我々にも気さくに声をかけられ、おかげで気持ちの良い取材対応ができました。
20181028 e
 
Mさん投稿ありがとうございます
土, 27 10月 2018 00:00

おはよう東海の取材2

20181027 a

20181027 b

20181027 c

Iさん投稿ありがとうございます

金, 26 10月 2018 00:00

おはよう東海の取材1

20181026 a

20181026 b

 

Iさん投稿ありがとうございます

日, 21 10月 2018 00:00

雲海とお客さま

              【 雲海とお客さま 】
 
今朝は9℃で押山の麓は深い霧でに包まれていました。
そういえば、金曜日に名古屋市在住の天気予報大好きの知人が
「日曜日は出る!」と自信に満ちた予言をしていました。
・・・行くか!
 
おっ!そこそこいけそうです。
画像の右に大船山の風車や恵那山
20181021 1
 
木曽御嶽山方面
20181021 2
 
恵那市 上矢作町方面
今日はお客様がいました。岡崎からだそうです。情報のもとは?と聞いたら
押山サイトだとのこと。パチパチ。
話してみたらとてもいい人でした。
私はたっぷりの雲海が日の出とともにダイナミックに姿を変えるのが好きな
のですが、彼はそこそこの雲が漂ったり、山にからんだりするのが好きなん
だそうです。
そういえば、最近ここで会話した方たちにはその傾向が多いようです。
19日(金)の御一行様も・・・
20181021 3
 
豊田市 猿投山方面
20181021 4
 
Mさん投稿ありがとうございます